韓国旅行を予定しているママたち・・・
せっかくの韓国旅行、いつも自分はいっぱい買い物しているからたまには息子に喜ばれるお土産でも買って帰りたいけど、何がいい?
今どきの男子って何を喜ぶ?
そんな悩みを解決して息子さんへの「センスいい!」と思ってもらえるお土産選びをサポート出来たらと思います!
息子に喜ばれる“おしゃれなお土産”を見つけたい!
息子に喜ばれるおしゃれなお土産に洋服はいかがでしょうか!
でも、メンズブランド男性のブランドなんて全然分からない…
そもそもメンズの服ってどこに売っているの?
本記事では、そんなお悩みを解決すべく、以下のような内容をわかりやすくご紹介します。
- 今どき男子メンズに人気の韓国ファッションスタイルとは?
- 実際に買い物できるソウルのおすすめエリアと店舗情報
- アイドル・俳優の着用のブランドリスト
息子さんへの「センスいい!」と思ってもらえるお土産選びをサポート出来たらと思います!
1. 韓国男子の間で今人気のメンズ男性ファッションスタイルとは?
最近の韓国男子男性のファッションで特に注目されているのが「ミニマルストリート」スタイルです。
🔍 ミニマルストリートとは?
“洗練されたシンプルさ”と“ストリートの抜け感”を組み合わせた、今どきのスタイル。
以下のような特徴があります。
- 無彩色(黒・白・グレー)を基調とした落ち着いた色味
- ゆるめのオーバーサイズシルエット
- ロゴは控えめで、全体に余白のあるコーデ
このスタイルは、主に20代〜30代の男子に支持されており、俳優のビョン・ウソクやグループではRIIZE、TXT、TWS NCT DREAM WISHなどの私服にもよく見られます。
2. ソウルで買える!人気ファッションブランドと実店舗情報
ここでは、今の韓国男子に人気のメンズファッションブランドを、実際に行けるお店情報とともにご紹介します。
最近はメンズ、レディースでなくユニセックス系が結構多いので、息子と自分にもいいなとなるブランドなので、ぜひ一緒に自分のものもチェックしてみてくださいね。
🧥 ADER ERROR(アダーエラー)
特徴:前衛的かつアート感のあるデザインで男女問わず人気
住所:ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 317-9 ソンス店
営業時間:13:00〜21:00(年中無休)
👕 INSILENCE(インサイレンス)
- 特徴:ミニマルで静かな存在感、俳優の私服にも多数登場
- 取扱:聖水・カロスキルのセレクトショップなどにPOPUP形式で展開
HP:https://www.insilence.co.kr/
👕 NOS7(エヌオーエスセブン)
- 特徴:洗練されたミリタリーテイストと都会的ストリート感を融合 多くのアイドル、ドラマの中での着用も多い
- 取扱:フラッグシップストアは聖水(ソンス)に所在。韓国国内外での展開も加速中
HP:https://nos7.global/index.html
👟 thisisneverthat(ディスイズネバーザット)
- 特徴:ストリート要素を持ちながら洗練された雰囲気が魅力
- 店舗:弘大、ソンスなどに店舗あり
HP: https://thisisneverthat.com/
営業時間:11:00〜21:00
営業時間:11:00〜20:00
👕 COVERNAT(カバーナット)
- 特徴:ヴィンテージ感×カジュアルで大学生男子にも人気
HP:https://covernat.co.kr/index.html
住所:ソウル特別市 麻浦区 チャンダリ路 24 1F, B1F 弘大店
(서울 마포구 잔다리로 24 1F, B1F 커버낫 플래그쉽 홍대점)
営業時間:12:00〜21:00(年中無休)
🧵 SATUR HOUSE(サターハウス)
- 特徴:上質で落ち着いたトーンのユニセックスファッションが中心
ソンスには他にもタオルショップTETOの前に店舗ありますが、品数が多いので上記の店舗がおすすめです。
デパートなどにも多数出店があります。
🧢 Martin Kim(マーティンキム)
- 特徴:MZ世代から絶大な支持を受ける新鋭ブランド
🛍🏬 MUSINSA STANDARD
- 特徴:韓国最大級ファッションEC「MUSINSA(ムシンサ)」が展開する自社ブランド。シンプルで洗練されたデザインが特徴で、ベーシックかつ高品質なアイテムを手頃な価格で提供しています。男女問わず支持されており、特に20〜30代の都会的なライフスタイルを持つ若者に人気です。Tシャツやデニム、スラックスなど毎日のコーデに使いやすい定番アイテムが揃います。
HP:https://musinsastandard.musinsa.com/
住所:ソウル特別市 麻浦区 ワールドカップ北路23キル 20, 1F〜2F 弘大店
(서울 마포구 양화로 144 B2-2F)
営業時間:11:00〜21:00(年中無休)
住所:ソウル特別市 麻浦区 ワールドカップ北路23キル 20, 1F〜2F ソンス店
(서울 성동구 연무장길 83 1F-2F)
営業時間:11:00〜21:00(年中無休)
3. ソウルで訪れたい!ファッション買い物エリア3選
今回は人気のブランドなどが、一気に探せるエリアを3箇所ご紹介します。
弘大(ホンデ)
- 若者文化の発信地。ストリート系〜カジュアルまで幅広いショップが集まる
- セレクトショップや大型ファッションビルが点在
- 特におすすめ:MUSINSA STANDARD 弘大店・COVERNAT・ADER ERROR
聖水(ソンス)
- リノベ系ショップやギャラリー風ブランド店舗が多く、感度の高い若者に人気
- おしゃれなカフェとの組み合わせで1日楽しめる
- 特におすすめ:ADER ERROR・SATUR HOUSE・Martin Kim・MUSINSA STANDARDソンス店
カロスキル(新沙洞)
- 洗練された雰囲気で、大人っぽいセレクトショップや新鋭ブランド多数
- Andersson Bell・NIEEH ・ADER ERRORなどのブランドが実店舗展開中
✨エリア別ショッピングアドバイス
韓国旅行でのショッピングを楽しく快適にするために、エリアごとの特徴やおすすめの歩き方をまとめました。ママ世代の女性でも無理なく楽しめる、リアルな体験に基づいたアドバイスです。
弘大(ホンデ):カルチャー感は健在、ファッションブランドの店舗は多くはないがおすすめエリア
アクセス:地下鉄2号線、空港線の弘大駅、合井駅(ハプチョン)の周辺です。
一番おすすめエリアになります!
かつて若者ファッションの聖地として知られた弘大ですが、現在はおしゃれカフェや雑貨、アートが主役に。ファッション目的なら、MUSINSA STANDARDやALAND、AKプラザなど大型店をピンポイントで訪れるのもおすすめです。駅から近い店舗が多く、移動もスムーズです。
ですが、ブランドショップはかなり点在はしていますが、他の店舗に比べるとゆったり見れると思います。
ADER ERRORはソンスなどよりコンパクトで少しわかりずらい場所ですがの店舗もありますが、ゆったり見れます。店舗の面白さや品数などはカロスキルの方がおすすめですが、ソンスなどは日によってはかなり行列になっていたりするのでホンデはおすすめです。近くには、ヨーグルトアイスのお店や化粧筆専門店があったりします。
Andersson Bellなどはヨンナムにあり駅からは離れてはいますが、周りにBLUE ELEPHANTやおしゃれカフェ、最近では大人気のfweeのショップがオープンしたりと、お土産など探しながらもかなり楽しめるエリアでもあります。
大人気のオリーブヤングは大型店の他に、周辺に何店舗もありかなり充実しています。また、コスメブランドのショップも多く点在しているので若者だけでなく、大人女子もチェックです。
聖水(ソンス):最新トレンドを体感したいならここ!
アクセス:地下鉄ソンス、トクソン駅からかなりの広範囲になります。
行きたい場所によって、または回りたいコースによって下車駅を選ぶ事お勧めします。
リノベーションされた倉庫街におしゃれなブランドショップやカフェが並ぶ聖水は、まさに今のソウルを象徴するエリアです。
ADER ERRORやMartin Kimなど人気ブランドが集まり、ファッション感度の高い息子さんへのお土産を探すのには最適です。
道幅も広く整備されており、歩きやすさも◎なのですが、昨今人気すぎによりかなり混雑して歩くのが大変ではあります。
POPUPの聖地のようになっており、毎週何かしらのイベントをやっていますのでお土産探しながら楽しめるエリアでもあります。
そして撮影地なども多くあるので、聖地巡礼しながら楽しむなどといった楽しみ方もあります。
カロスキル(新沙洞):大人の洗練エリアでゆったりショッピング
アクセス:地下鉄3号線の新沙駅より5分くらいの場所にショップが点在しています。
落ち着いた街並みのカロスキルは、感度の高いセレクトショップが点在するエリア。人の流れも比較的ゆるやかで、1人でも安心して回れるのが魅力。
最近では表通りより裏通りに、洗練されたブランドADER ERRORやGentle Monsterの路面店があり、質の高い買い物ができます。
韓国の居酒屋系でチヂミメインのおしゃれなお店が大人気で最近とても気になっています。
このように、それぞれのエリアに特徴があるため、目的や気分に合わせて回ることでより充実した旅になります。
動きやすい靴とスケジュールの余裕が、楽しいショッピングの秘訣です。
4. アイドル・俳優が実際に着ているブランドまとめ(2025年)
好きな俳優やアイドルと同じ服を息子にプレゼントなどいいですよね。
ざっくりまとめてみたので参考にしてください。
芸能人名 | 着用ブランド例 |
---|---|
ビョン・ウソク | ADER ERROR、INSILENCE、SYSTEM HOMME |
ウォンビン(RIIZE) | nothing ordinary sunday、thisisneverthat |
ソヒ(RIIZE) | COVERNAT、ADER ERROR |
ウンソク(RIIZE) | INSILENCE |
ジェノ(NCT DREAM) | INSILENCE |
チソン(NCT DREAM) | INSILENCE |
KAI(EXO) | INSILENCE |
ドヨン(NCT) | INSILENCE |
ジェヒョン(NCT) | INSILENCE |
JAY(ENHYPEN) | INSILENCE |
リノ(Stray Kids) | NERDY、MARDI MERCREDI |
スビン(TXT) | COVERNAT、Andersson Bell |
ボムギュ(TXT) | INSILENCE、MARDI MERCREDI |
シニュ(TWS) | MUSINSA STANDARD、LOW CLASSIC |
ジェヒ(NCT WISH) | thisisneverthat、Andersson Bell |
ユウシ(NCT WISH) | LOW CLASSIC |
ミンギュ(SEVENTEEN) | SYSTEM HOMME、GENERAL IDEA |
パク・ヒョンシク | SYSTEM HOMME、LOW CLASSIC |
チェ・ジョンヒョプ | INSILENCE、COVERNAT、ROMANTIC CROWN |
チョン・ヘイン | ADER ERROR、MUSINSA STANDARD |
ロウン | SYSTEM HOMME、GENERAL IDEA、thisisneverthat |
チャ・ウヌ | MARDI MERCREDI、LOW CLASSIC、NERDY |
ナム・ジュヒョク | INSILENCE、ADER ERROR、Andersson Bell |
5. 韓国での洋服選びQ&A|旅行中のよくある疑問
Q1. 韓国の服は日本のサイズと違いますか?
はい。韓国の洋服は、日本のサイズと比べてやや小さめに感じられることが多いです。特にメンズアイテムは肩幅や丈の感覚が異なる場合があるので、普段よりワンサイズ上を選ぶと失敗が少なくなります。
Q2. 言葉が通じなくても買い物できますか?
ほとんどの人気エリアでは、日本語・英語を少し話せるスタッフがいたり、翻訳アプリを使えば問題なくやり取りできます。価格表示も明確で、指差しでも十分買い物ができますのでご安心ください。
Q3. 購入した洋服はそのまま日本へ持ち帰れますか?
基本的に問題ありません。Tシャツやシャツであればスーツケースに入れるだけでOKですが、かさばるアウターなどは圧縮袋があると便利です。タグは外さず、日本に帰ってから確認できるように保管しておきましょう。
Q4. 支払い方法は?
多くのショップではクレジットカードが使えます。特にVISA、Mastercard、JCBは対応している店舗が多く、現金を使う場面は少ないかもしれません。地下鉄駅や市場などでは一部現金が必要なこともあるので、少額のウォンは準備しておくと安心です。
これらのQ&Aを参考にしながら、韓国旅行とお買い物をぜひ楽しんでくださいね!